確定拠出年金の運用実績

ファイナンス日記帳

できるかな?

f:id:benzaiten38:20210516093552j:plain

UFJはできるだろう。その下の地方銀行はできるかな?

余った人は何をする?

 

次は第二地銀の記事。

f:id:benzaiten38:20210516093656j:plain

3年間で3割の店舗、従業員のカット。

できるかな?

もっと切っていいんじゃないの?

やっと昭和のビジネスモデルを見直しするようだ。

VCなんて問答無用でバッサリ切るよ。

意見交換なんて生ぬるいことはしない。

 

人口減、高齢化、空洞化で貸出先がない中、低金利継続と来ている。

銀行も、支店の拡大=営業店舗網の拡大=収益拡大と、昔のようにはいかないだろう。

しかし、気付くのが遅い。

 

銀行マンの御用聞き営業に何の意味がある?

給与口座、年金口座、クレジットカードの件数を競って何の意味がある?

そんなものネットでいくらでもできる。

昔の証券会社の営業と同じで、ネットでできることをわざわざ人がやっている。

 

遅い。圧倒的にスピードが遅い。

自分も元銀行員だが(もう25年前)、

公共料金の支払いをコンビニで数十秒でできるのに

銀行の窓口で10分近くかかっているのをみて、辞めようと思った。

辞めてよかったと思っている。

たまに銀行で働いている時の夢を見るが、恐怖で目が覚める。

 

業界には、先送りで逃げ切りしたい人が多数いるとみる。

非効率と言われながらも、定年まで勤めあげれば勝ち。

我亡きあとに洪水よ来たれ。

大規模なリストラは、自分が定年の後にやってくれ。

こんな感じなんだろう。