確定拠出年金の運用実績

ファイナンス日記帳

CUBIC適正診断の結果

10年以上前ですが、CUBIC適正診断を受けました。
その結果を記載します。

1.どういう性格・パーソナリティか
思索型      活動型
内閉性 71    身体性 26
客観性 42    気分性 29

努力型      積極型     自制型
持続性 56    競争性 48   慎重性 57
順法力 63    自尊心 32   弱気さ 59

この人の中心性格は、思索・内閉性および努力・規則性であるが
自制・弱気さや自制・慎重性といった側面も本人は意識している。

思索・内閉性および努力・規則性の人のパーソナリティ

周囲に距離を置いて眺めようとする性格で、観察が客観的であり、私情交えない判断方法は、あまり間違いを生じることはない。このため大きな失敗をしないことが、一つの取柄といえる。どちらかというと内閉的であり、あまり自分から進んで人との接触求めたりはしない。もともと自分以外の外側のことについて関心が薄いのだが、代わりに自分自身をよく理解して豊かな内面性を持っている。また、規則や決まりを大切にし何事においても真面目なところがある。手がけ始めたことは長続きさせる努力性が認められ、丹念に取り組んでいくような物事に向いている。生活や行動において極端な派手さはなく、あまり目立つことは得意としない。しかし、一つの事にあくまでも固執しすぎてしつこさとしてうつることもある。世間の決まりや常識を大切にするあまり融通が利かない堅物との印象を他人に当ててしまうことがある。
一方、自分らしさを主張するより、社会が自分をどう見ているかの方を気にかけている。

もう一方の性格特性

行動力がなく、尻が重たい印象もたれている。身軽にテキパキと動き回るというよりも、内にこもりがちな性格といえる。また環境への適応力に欠けるため新しい人や土地に対してなかなか馴染めずに、人嫌いと思われるところがある。

今回はここまで。

「自分らしさを主張するより、社会が自分をどう見ているかの方を気にかけている。」
たぶんつまづきの原因は、これだと思う。
他人の顔色をうかがいすぎるところ、強く自己主張できないところだと思う。
こうやってブログをやることで、最近吹っ切れてきたけどね。